病院名 | 甲斐歯科医院 |
---|---|
院長 | 甲斐大嘉 |
住所 | 〒870-0045 大分県大分市城崎町1-5-6-2F |
診療科目 | 一般歯科・小児歯科・予防歯科・審美歯科 |
TEL | 097-536-3267 |
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00-12:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ▲ | 休 |
14:00-18:00 | ● | ● | ● | ■ | ● | 休 | 休 |
休診日:日曜、祝日
▲:9:00~13:00
■:木曜午後は手術日
JR「大分駅」より徒歩22分
大分バス「城崎バス停」より徒歩1分
東九州自動車道大分IC より約15分
当院では、安心して治療を受けていただけるよう、厳しい衛生管理基準に基づき、院内感染防止対策を徹底しています。医療用空気清浄機や高圧蒸気滅菌器などの設備を備え、清潔な医療環境の維持に努めています。ご来院の皆様にも、手指消毒やマスク着用にご協力をお願いしております。安全な診療環境づくりのため、引き続きご理解とご協力をお願いいたします。
当院では、以下の施設基準について届け出を行っております。
当院では、初めて来院される患者様に対して、しっかりとお口全体の状態を確認し、適切な治療計画を立てるために初診料をいただいております。
治療の際に、手術用顕微鏡を使用することで、細部まで確認しながら精密な治療を行っています。これにより、より安全で質の高い治療が可能になります。
CAD/CAMシステムを用いてコンピュータで設計・作製する被せ物や詰め物です。金属を使用せず、自然な色合いとフィット感に優れており、見た目にも美しく仕上がります。
患者様お一人おひとりに合わせた義歯や詰め物など、精密な技工物を作製するための加算です。質の高い技工物で快適な噛み心地を提供します。
歯周病で失われた骨や歯ぐきを再生させるための高度な外科手術です。歯をできるだけ残したい方におすすめの治療法です。
根の先端に炎症や病変がある場合、歯を抜かずに根の先端部分だけを切除し、病巣を取り除く外科的な治療です。
装着した被せ物(クラウン)やブリッジを長く快適にお使いいただけるよう、定期的なメインテナンスや調整を行う際の管理料です。