ホワイトニング

HOME ホワイトニング

こんなお悩みの方は当院までご相談ください

  • 歯の黄ばみが気になる
  • タバコやコーヒーでの着色汚れが気になる
  • 歯の色が気になって、人前で思い切り笑えない
  • 健康的で清潔な口元にしたい
  • ライフイベントのために歯を白くしたい

など

ホワイトニングとは

歯みがきやクリーニングで落ちない着色も、ホワイトニングなら歯を削らずに白くすることができます。歯のホワイトニングは、専用の薬剤で歯の表面や内部の着色汚れを分解し、歯を白くする施術です。歯の色を明るくすることで、見た目の印象が向上するだけでなく、笑顔に自信が持てるようになります。
ホワイトニングには3種類あり、歯科医院で行う「オフィスホワイトニング」とご自宅で行う「ホームホワイトニング」、オフィスとホームを併用する「デュアルホワイトニング」があります。

オフィスホワイトニング

オフィスホワイトニングは、歯科医院で行う歯の施術です。高濃度の薬剤と特殊な光を使い、歯の黄ばみを分解します。約1時間半の施術で、一度でも効果を実感できますが、当院では2回コースを推奨しています。ご自身で薬剤を扱う必要がないため、美容院感覚で気軽にホワイトニングが可能です。

ホームホワイトニング

ご自宅で手軽にホワイトニングをされたい方におすすめの方法です。オフィスホワイトニングよりも低濃度の薬剤を使用するため、効果が出るまでに時間はかかりますが、毎日続けることで、より自然で持続性のある白さを得られます。マウスピースがあれば、薬剤を追加購入するだけで、いつでも好きな時にホワイトニングを再開できます。

デュアルホワイトニング

オフィスホワイトニングとホームホワイトニングを組み合わせることで、即効性と持続性の高いホワイトニング効果が期待できます。歯科医院でのオフィスホワイトニングで歯の表面を漂白し、その効果をホームホワイトニングで持続させ、さらに歯の内部までじっくりと白くすることで、より理想的な白さを実現します。

ホームホワイトニングの流れ

STEP.1
カウンセリング

ホワイトニングのカウンセリングでは、患者様が理想とする歯の白さを丁寧に伺います。ご希望の白さに近づけるため、色見本を参考に、仕上がりのイメージを共有し、最適な施術プランをご提案いたします。

STEP.2
マウスピースの作成

ホワイトニングの効果を最大限に引き出すため、最初に専用のマウスピースを作成します。並行して、むし歯や歯周病など、ホワイトニングに影響を与える可能性のある口腔内の状態を丁寧に検査します。

STEP.3
使用方法の説明

マウスピース完成後、ホワイトニング薬剤と共にお渡しします。初めての方にも安心していただけるよう、使用方法や注意事項を丁寧に説明いたします。

STEP.4
自宅でのホワイトニング

準備が整ったら、いよいよホワイトニング開始。マウスピースに薬剤を塗布し、歯に装着して指定時間置きます。時間が経過したらマウスピースを外し、丁寧に洗浄してください。

STEP.5
アフターケア

ホワイトニング後は、色の強い飲食物を避け、ブラッシングは優しく行うよう心掛けましょう。歯石や汚れが付着するとせっかく白くなった歯もくすんでしまいますので、定期的にクリーニングにお越しください。